リフォーム・リノベーション
construction
マンションリフォーム 船橋市
フロア 【品番】サンゲツ WD2028
壁紙アクセントクロス(Blue)側面壁 【品番】サンゲツ LL7444
壁紙クロス(White)壁 【品番】サンゲツ SP9703
壁紙クロス(White)天井 【品番】サンゲツ SP9712
築43年マンションリノベーションを承ってまいりました。
リビングルームはウッドフロアに、アクセントクロスをブルーにしてリゾートな雰囲気に。 爽やかな色合いで心地良い暮らしを演出してくれるブルーのアクセントクロスは、老若男女問わず人気のあるカラーです。 リラックス感とおしゃれさを纏ったブルーで、部屋をコーディネートしてみませんか。 爽やかなブルーのインテリアは、部屋に清涼感をもたらします。特にブルーのソファは視覚的に涼しげで、居心地の良い空間を演出。 爽やかで明るい雰囲気のインテリアコーディネートを演出してくれるブルー。目に優しい色合いのブルーは眺めているだけで心がすっと軽くなるような心地良さがあります。また、ブルーの色には「空・海のような常夏の開放的なイメージ」と「水・氷のような冷たいイメージ」の2つの対極したイメージがあります。 対極したイメージを持つ色合いだからこそ「リゾートのような爽やかなインテリアスタイル」や「クールでスタイリッシュなインテリアスタイル」等、様々な雰囲気のインテリアコーディネートと相性が良く、またブルーをインテリアに取り入れることで、暮らしに良い心理的効果・視覚的効果をもたらしてくれる点も魅力です。
また、リビング横の洋室と繋がる空間に仕上がるよう、フロア間仕切りを無くし、引き戸は今流行りの上吊り式引き戸に。 リビングルームとリビング横洋室の引き戸を上吊り引き戸にすることにより、レールがないためフローリングが分断されず、床がスッキリし開放的な空間を演出できます。 また、レールがないため、小さな子どもやお年寄りがつまずく心配がなくバリアフリーとしても有効です。 そしてレールにゴミが溜まらないため、掃除が簡単な上に、床レール式の引き戸に比べて開閉音が静かです。 さらに、通気性に優れており、下側に隙間が生まれるため、湿気が逃げて通気されます。 リビングルームの引き戸を開けると洋室と繋がり、さらに広々とした空間を演出してくれます。 また、部屋を仕切りたい時は引き戸を閉めれば、簡単に部屋を仕切ることができます。 上吊り式引き戸はお住まいを繋げ広く見せることもできますし、2つの部屋に仕切ることもできるので大変おすすめです。